休息の重要性!?

前回は食事についてお話をしました。

 

今回は休息について。

 

ここでクエスチョン!

休息と言ったら具体的に

どのような事が思い浮かびますか?

 

うーん🧐

 

寝ること、入浴すること

ボーッとすること、何もしないこと笑

など

 

様々な事が考えられます。

 

例えば、仕事がなく休みの日

何をしていますか??

 

仕事の疲れで自宅で

まったりする、アクティブに外出

家の事をやる

お酒やおいしいものを食べに行く

映画などを観賞しにいく

スポーツをする

 

はたまた仕事をしている方も

いると思います。

 

休息とは

のんびりとくつろぐ事

仕事や体を動かすのをやめて

体を休める事

という意味になります。

また、くつろぐは

①かたくしまっているものや

きっちりはまっているものなどが

ゆるむ。ゆるくなる。くずれる。


②余地ができる。余裕がある。


③ゆったりとした気分になる。

心が休まる。安心する。


④からだを楽にする。

また、服装、姿勢、態度などを楽にする。

出典:小学館『日本國語大辞典』

 

このような意味があります。

つまり、身体だけでなく心

も休む状態にする。

=仕事での戦闘モードを解放

→リラックスする。

 

これが真の休息になります。

ではどうすればリラックス出来るのか?

仕事を忘れて!と言うが

中々頭から離れず。。。

 

という方も多いかと思います。

どうやって戦闘モードのスイッチを

ONからOFFに切り替えれば良いのか?

 

OFFにすると言う事は

ストレスから解放される事

つまり身体を自分でコントロールする

 

何故なら、ストレスというのは

目に見えず絶えず身体にふりかかります。

 

そうなると身体の内部では

ストレスに抗う反応が起こります。

例えば、ストレス対抗するホルモン

が分泌されたり、抗うために自律神経

が働き血圧が上がったり呼吸が

短くなったり様々な抵抗反応が出ます。

 

そもそもストレスとは

外部からの刺激に対しての反応なので

種類も様々です。

 

反応はホルモンや自律神経系

ですのでこれらをコントロールする

=リラックスに近いと。

 

ですので、休みの日には疲弊した

ホルモンや自律神経系の働きを

落ち着かせる事が重要性になり

これがスイッチの切り替えになります。

 

では具体的にどうするべきなのか。

一言で言うと

リズムを整える。

 

日々の仕事に追われ寝ても覚めても

疲れてる。

 

日々の生活リズムを

チェックしてみましょう!

具体的に言うと

仕事の時間以外の過ごし方は?

1.起床から出社まで

2.昼休み

3.帰社から就寝まで

 

これらをチェックした上で

個別に何が必要なのかを

お伝えします。

 

何故なら同じライフスタイル

の方はいないからです。

 

えーっ🤨

 

と思う方もいると思いますので

次回は具体的な方法を

お話ししていきます!